デジタル講義も充実!通信講座の講義DVD・WEB視聴動画教材チェック

基本的に通信講座を受講しようとする人は、通学する時間的余裕のない人が多いと思います。 通信講座は教室に通わなくても、教室と同じカリキュラムで学習できるのがメリットですが、学習効率を上げるためには、家にいるときだけでなく、通勤や通学時間などの空き時間も有効に使いたいところです。 では各講座はどのような学習スタイルをサポートしているのか見てみましょう。 さあ始めよう!「社労士通信講座

続きを読む

時間がある?ないで選び方が変わる!通信講座の標準学習時間チェック

社労士資格に挑戦を決めたなら、一発で合格したいと考えるのは皆同じのはず。 ご存知のように、社労士の資格試験は年に1回8月に実施されます。 多くの通信講座が8月の試験終了後の9月を始まりとし、翌年の試験終了直前までの1年間でカリキュラムを組んでいます。その1年間のカリキュラムをベースにして、時期やレベルに合わせた各種単講座をオプションで選べるようにする、という感じです。 では具

続きを読む

社労士通信講座TAC 徹底レビュー

全国に教室を展開し、社労士講座だけでも45名以上の講師を抱えるTACは、2011~2016年の5年間で 2,836名の合格者を送り出しています(TAC公表数字)。そんな実績を誇る講師陣の講義が自宅にいながらインターネットで受講することができます。またサポート体制も充実していて、i-support(アイサポート)というシステムを使った「受講生と講師」の双方向コミュニケーションが可能になっています。

続きを読む

社労士通信講座クレアール 徹底レビュー

クレアールでは、合格に必要な学習範囲を「合格必要得点範囲」として厳選し、そこを重点的に学習する「非常識合格法」をうたい文句にしています。他校との違いは、クレアールは20年分の過去問を分析して、出題頻度が多い問題などをあぶりだして集中的に学習するところ。社労士試験の出題範囲は広いため、短期間合格を目指すには「まずは過去問・演習を徹底的にこなす」という手法を採用しています。 おすすめ度

続きを読む

社労士通信講座フォーサイト 徹底レビュー

フォーサイトは通信教育に特化しているだけあって、フルカラーテキストや自社の通信講座専用スタジオで収録したハイビジョン講義DVDなど、教材のクオリティにこだわっています。講座については基礎・過去問・直前対策の3コースというシンプルさが、むしろ初学者には分かりやすく、単講座がセットになったコースが10万円以下という低価格も魅力です。 おすすめ度 ★★★★★ 価格 56,

続きを読む

ニチェは思った「もっと時間をうまく使って勉強できれば・・・学習計画編」

おつかれさまです、資格コンシェルジュ ニチェです。 みなさん、資格を取ろうと思うときに足りないものって何を思いますか? 知識もそうですし、教材費や受講料などのお金も必要ですが、最も大事なのは時間です。 時間だけはどうにもならないんですよね。お金でも買えないですし。。。 となると、睡眠を削ってより多くの時間を使うようにする!のも一つですし、極力勉強にあてがう時間を多くする生活

続きを読む